「足のクリニック」
教科書に書けなかった診療のコツ
慶應義塾大学講師 井口 傑 著
南江堂:定価(本体4,500円+税)
実際にどの様に考えどの様にするか診療の際の知恵や工夫を後輩に伝えたくて挿し絵を同門の整形外科医に頼み少しでも気楽に読んでいただけるようにしました。
日常遭遇する頻度が高いにもかかわらず,いざとなると知らないことが多い足の痛みや変形について,診療のコツを,やさしい解説でまとめたマニュアル.理学的診断のポイントや疾患の原因・メカニズムを理解することにより,保存療法から靴の選択、指導までの知識が広がり,外反母趾をはじめとする広く一般にみられる足のトラブルが救える.
後半には、日常診療での理解に役立つよう、浅く広く足部疾患を紹介しました。足の診断は、足の病気さえ知っていれば難しくありません。逆に、知らないとレントゲン写真を見ても「見えども見えず」で診断がつきません。皆様の診療に少しでもお役に立つことを願っています。